
スウェーデン住宅の基本性能はそのままに、
もっと自由で豊かな暮らしを提案したい。
北欧の住宅が日本に本格的に輸入されて20年ほど経過しています。しかし、日本では北欧の家というと丸太によるログハウスや窓などの開口が小さい住まいとのイメージがあります。
しかしスウェーデンでは、やはりそこに暮らす人々のライフスタイルなどに合った様々な表情を持った住まいが多く見られます。
住宅先進国スウェーデンの基本性能はそのままに、暮らしを満喫できるようにもっと自由で豊かな住まいを提案したい、そんな思いから私共の一歩は始まりました。
まずスウェーデン南部で古くから名門と名高い住宅メーカーより現在のスウェーデン住宅の技術を取り入れました。
スウェーデンでは現在45mm×170mmの構造材を壁に使用していますが、ロイヤルフォートスウェーデンもこれを採用しています。
また、スウェーデン本国と同様に構造体の継ぎ目を少なくするために、横幅の長い構造パネルを製作できるように、国内に組み立て工場を設けました。
いずれも「理想の住まい」と称せられるスウェーデン住宅の基本性能を再現する「本物」へのこだわりです。
すでにロイヤルフォートスウェーデンのオーナー様は数百人にもなります。
今後も本物のスウェーデン住宅の持つ「真の快適」を再現し「最善の暮らし」を提供しながら歩んで行きます。
- 2001年2月
- 創業
- 2001年7月
- 横浜エリア営業開始
- 2002年
- 神戸エリア営業開始
- 2003年
- 長野エリア営業開始
- 2005年
- 横浜エリア累計実績100棟超え
- 2006年
- 愛知エリア営業開始
- 2009年
- ロイヤルフォートスウェーデン株式会社より、 フランチャイズ事業を㈱北欧住建が継承。 建築事業をRFS㈱が継承
- 2013年
- RFS(株)の事業をルフトハウス(株)が承継